トップページ > セミナー・イベント情報 > 県社協主催のセミナー・イベント

セミナー・イベント情報

県社協主催のセミナー・イベント

更新日:令和5323
お知らせ

生活支援コーディネーター研修
生活支援コーディネーターを対象とする研修のご案内はコチラ


令和4年度開催のセミナー・イベント(県社協主催)

● 終了しました

令和4年度 セルフヘルプ普及講座
「グループ支援の基本のきを学ぶ」

今回の講座では、セルフヘルプ・グループの意義を学び、支援のうえで大切なこと、支援のあり方を共有し、これからのセルフヘルプ・グループにおける支援について考える機会としていきます。

日時:令和5323日(木)  10:0012:30

締切:令和5317日(金)

開催方法:集合形式とオンライン(Zoom)のハイブリッド形式

定員:先着20名(会場参加は10名まで)

概要、申込み方法:詳細ページおよび案内チラシをご覧ください。
申込みフォーム:https://onl.bz/xk7Z9aq


● 終了しました

令和4年度 セルフヘルプ実践セミナー
「セルフヘルプ・グループに学ぶ 仲間と居場所のチカラ」

セルフヘルプ・グループの活動には、日常生活の中で生きづらさを抱える人が、共通の問題や仲間と出会うことで、気持ちや情報を分かち合い、生きる力に変えていく作用があります。
今回のセミナーでは、本会の登録セルフヘルプ・グループの活動から、セルフヘルプ・グループ活動において重要な、ありのままの自分でいられる仲間との関係性や居場所の意義について学びます。

日時:令和533日(金)  13:0016:00

締切:令和5224日(金)

開催方法:ハイブリッド(オンライン100名、会場20名)

概要:詳細ページおよび案内チラシをご覧ください。


● 終了しました

令和4年度ケアラー支援専門員設置事業県域研修会(神奈川県委託)
〜ヤングケアラー等の現状と支援の課題〜基礎的理解とこれからの支援のために〜

ヤングケアラー等に関する理解を深め、福祉・教育関係者をはじめ、私たち大人ができること、また、ネットワークづくりについて考える機会とします。

日時:令和4916日(金)  13:1517:00

締切:令和499日(金)

開催方法:オンライン(Zoom※神奈川県内の支援者に限らせていただきます

概要:詳細は案内チラシ開催要綱PDF形式)をご覧ください。


● 終了しました

令和4年度ボランティアコーディネーター・相談員研修【基本コース】
ボランティアコーディネーションの基本を知る! 〜ボランティアコーディネーターに求められる役割とは〜

日時:令和482日(火)  10001600

締切:令和4726日(火)17時まで

会場:神奈川県社会福祉センター 3 301303研修室
  (横浜市神奈川区反町3-17-2

概要:詳細は以下のチラシPDF形式)をご覧ください。