<表紙> | ◇村田由夫さん | [P1] |
---|---|---|
<特 集> | ◇「生活福祉金」をめぐる状況 世帯の自立支援と新たな社会的課題への対応 |
[P2] |
同上 |
同上 |
[P3] |
<NEWS&TOPICS> | ◇平成18年度県内の高齢者虐待の件数が公表 ◇第14回カナガワビエンナーレ国際児童画展開催 ◇平成19年度共同募金運動を開始します!〜10月1日から12月31日まで〜 |
[P4] |
同上 | 同上 | [P5] |
<参加と協働のページ> | ◇支えよう 学生ボランティア活動を ◇ITの活用で「ともに生きる福祉社会」作りを ◇でかけてみませんか JR相模線、香川駅周辺を歩く〜湘南ビール&県立茅ヶ崎里山公園〜 ◇ともしびショップのご紹介 〜大井町「ゆう」〜 |
[P6] |
同上 | 同上 | [P7] |
同上 | 同上 | [P8] |
同上 | 同上 | [P9] |
<連載> | ◇神奈川の福祉は今 【第5回】 大磯町の巻 |
[P10] |
同上 |
同上 | [P11] |
<ひと・ネットワーク> | ◇社会福祉法人共生会 藤沢特別養護老人ホーム 施設長代理 垣見凌子 |
[P11] |
<県社協のひろば> | ◇地域包括支援センター 受託社協情報交換会 ◇新潟県中越沖地震被災地へ職員派遣(報告) |
[P12] |
同上 | 同上 | [P13] |
<今月の福祉資料室> | ◇新着図書・資料 ◇私のおすすめの一冊 「心にナイフをしのばせて」 |
[P14] |
<Information> | ◇第53回国際福祉機器展H.C.R.2007 ◇福祉用具の日記念イベントinかながわ ◇日本精神衛生学会第23回大会 ◇平成20年度社会福祉事業研究開発基金助成 ◇平成20年度福祉医療機構助成事業 ◇寄付金品ありがとうございました |
[P15] |
<裏 表 紙> | ◇”はざまの障害”支援に向け新しい拠点がスタート 高次脳機能障害ピアサポートセンター スペースナナ(厚木市) |
[P16] |