<表紙> |
◇高城芳之さん | [1] |
---|---|---|
<特集> | 高まる市民後見人への期待と課題 ―地域福祉の視点から、権利擁護の中核拠点づくりを考える |
[2] |
同上 | 同上 | [3] |
<NEWS&TOPICS> <福祉のうごき> |
◇地域包括ケアシステムの実現を目指して ―改正介護保険法成立 ◇社会を明るくする運動 ―犯罪や非行を防止し、立ち直りを支える地域のチカラ |
[4] |
同上 | 同上 | [5] |
<私のおすすめ> |
◇車いす利用者に優しい飲食店情報を携帯電話で探せます! 〜携帯電話用検索サイト「バリぐる」 |
[6] |
<福祉最前線> | ひとり親家庭の応援団 ―(財)神奈川県母子寡婦福祉連絡協議会 会長 M田恵美子 |
[7] |
<連載> | ◇福祉社会をひらく―県社協60年(第4回) 「ともに生きる」福祉コミュニティづくりへ
|
[8] |
同上 | 同上 | [9] |
<県社協のひろば> | ◇「東日本大震災から学ぶ」シンポジウム開催(本会介護老人保健施設協議会主催) ◇福祉作文、ともしびポスター・絵本 作品募集中! |
[10] |
<information> | ◇夏休み自助具製作教室〜親子で福祉の工作教室〜のご案内 ◇かながわシニアスポーツフェスタ2011参加者募集 ◇更生保護・福祉連携シンポジウムのご案内 ◇寄附金品ありがとうございました ◇地域福祉(ともしび)推進助成金申請受付中! |
[11] |
<かながわHOT情報> |
◇「色」が伝える、一人ひとりの心の動き、色の効果を活用しよう! ―エネジーCOLORS「カラーセラピー」 |
[12] |