<表紙> |
「あの日の記憶を忘れない」 斎田 日和さん |
[p1] |
---|---|---|
<特集> | 福祉サービスへの苦情を通じて学ぶもの | [p2-3] |
<NEWS&TOPICS> <福祉の動き> |
◇孤立死・孤独死の防止に向けた見守り体制づくり ◇高齢化する知的障害者の課題 |
[p4-5] |
<私のおすすめ> | 親子の思い出を鮮やかにスクラップブッキングで! | [p6] |
<福祉最前線> | 薬剤師の地域への貢献 ― 公益社団法人神奈川県薬剤師会 |
[p7] |
<連載> |
◇いま、そこにある貧困の現実(第4回) 安心して生活できる住まいの確保 ― 住宅確保要配慮者の「住まい探し相談」の実践から |
[p8-9] |
<県社協のひろば> | ◇毎年7月は”社会を明るくする運動”強調月間 ◇福祉作文コンクール、ともしびポスター・絵本コンテスト作品募集中! |
[p10] |
<information> | ◇かながわ福祉人材センター事業 ◇高次脳機能障害セミナー(理解編) ◇平成25年度児童思春期精神科セミナー ◇社会福祉士実習指導者講習会 ◇地域福祉(ともしび)推進助成金申請受付中! ◇寄附金品ありがとうございました |
[p11] |
<かながわHOT情報> | 子どもたちの感じる力 子どもたちが伝える力 ― 被災地にとどけ隊(逗子市) |
[p12] |