<表紙> | 「笑顔になれるお化粧の力」 橋本 靖子さん |
[p1] |
---|---|---|
<特集> | 急がれる民生委員児童委員の活動しやすい環境づくり | [p2-3] |
<NEWS&TOPICS> <福祉のうごき> |
◇児童養護施設等を巣立った子どもたちのその後 ― 神児研「神奈川県児童養護施設等退所者追跡調査結果の概要」発行※ ◇「障害者権利条約」を批准
|
[p4-5] |
<私のおすすめ> | 神奈川の魅力を再発見!「らくたび」を使って休日を楽しもう! ― (N)神奈川県障害者自立生活支援センター |
[p6] |
<福祉最前線> | 赤い羽根共同募金の県経済団体応援団が発足 ― (一社)神奈川県商工会議所連合会 |
[p7] |
<連載> | ◇「社会的孤立」とは何か (第5回)外国につながる人たちと「社会的孤立」 |
[p8-9] |
<県社協のひろば> | ◇自らの体験や感じたことから ― 県福祉作文コンクール表彰式開催報告 |
[p10] |
<information> | ◇本会主催:第10回地域福祉推進を考えるセミナー ◇フォーラム「多文化共生の地域づくり」 ◇かながわアフターケア勉強会シンポジウム ◇「かながわ保育士・保育所支援センター」をオープンしました ◇寄附金品ありがとうございました |
[p11] |
<かながわHOT情報> | 企業が取り組む社会貢献活動の視点 ― 潟tァンケル/三菱電機 |
[p12] |