<表紙> | 「身近な地域の方々のために」 荻窪 かほりさん |
[p1] |
---|---|---|
<特集> | 社会福祉法人による総合相談支援 「かながわライフサポート事業」スタートから1年 |
[p2-3] |
<NEWS&TOPICS> <福祉のうごき> |
◇社会福祉法人の制度改革に向けた論点まとまる −「社会福祉法人の在り方等に関する検討会」報告書を公表 ◇高齢者虐待と家族支援 −「第11回日本高齢者虐待防止学会横浜大会」開催 |
[p4-5] |
<私のおすすめ> | バリアフリーやユニバーサルデザインを体験してみませんか? −(N)神奈川県障害者自立生活支援センター |
[p6] |
<福祉最前線> |
認知症高齢者の命を守るために −茅ヶ崎市保健福祉部高齢福祉介護課 徘徊高齢者家族支援サービス(SOSネットワーク) |
[p7] |
<連載> | 私たちの目指す地域包括ケアシステムD 住まいの選択と整備 −多様化する高齢者向け住宅と高齢期の住まいの課題 |
[p8-9] |
<県社協のひろば> | 見つけよう!ホントの介護 パシフィコで、かながわ介護イノベーション −第13回かながわ高齢者福祉研究大会開催報告 |
[p10] |
<information> | ◇本会主催・親族後見人のための講習会と相談会 ◇横浜弁護士会シンポジウム ◇2014年世界アルツハイマーデーイベント ◇第41回国際福祉機器展H.C.R.2014 ◇福祉車両助成公募 ◇「かながわライフサポート事業」に新たに16法人が加わりました! ◇寄附金品ありがとうございました |
[p11] |
<かながわHOT情報> | 顔の見える関係から始まる 在宅介護と医療の連携 −ケアネットOHMY(小田原市・箱根町・真鶴町・湯河原町) |
[p12] |