基本情報 | |
評価機関名称及び代表者 | 株式会社 R-CORPORATION 代表取締役 倉内 エリカ |
推進機構認証日 | 平成17年1月26日 |
評価機関担当部署等 | 第三者評価事業部 担当者:新部 誠 |
評価機関所在地等 | 〒231-0023 横浜市中区山下町74-1 大和地所ビル9F 電話:045-264-6621 Fax:045-264-4746 Mail:pr●r-corp.jp(●を@に変えて送信してください) |
事務所の営業日及び営業時間 | 9:00〜18:00 <月曜日〜金曜日> |
評価実施サービス | 高齢・障害・児童分野・障害者グループホーム |
評価料金 | 料金についてはこちら |
評価調査者数 | 28名(令和2年4月現在) |
評価調査者の雇用形態 | 専任登録 |
評価方針 | 理念:従業員一人ひとりの個性と能力を高め、仕事を真に価値ある仕事とし、物心の幸福の追求をすると共に、人・社会の発展に貢献すること ビジョン:利他・社会貢献・ホスピタリティ 評価では、理念・ビジョンに沿い、各評価項目、チェック事項を丁寧に傾聴し、確認を行い、施設の良い点・特徴を抽出し、工夫点・改善点があるようであれば背景、事情を理解し、第三者の公正な側面から一緒に考えて行きます。「傾聴」を基本に、話のし易さ、聴く姿勢、雰囲気を作り、職員一人ひとりが、日々頑張っている取り組みを評価につなげます。 |
評価実績(評価結果の公表期間は3年間です) | |
実施年度 | 件数 |
2006年度 | 10件 |
2007年度 | 8件 |
2008年度 | 5件 |
2009年度 | 3件 |
2010年度 | 9件 |
2011年度 | 5件 |
2012年度 | 33件 |
2013年度 | 42件 |
2014年度 | 3件 |
2015年度 | 36件 |
2016年度 | 47件 |
事業所名 | 実施年度等 |
小学館アカデミーさぎぬま保育園<3回目受審> 小学館アカデミーみやまえだいら保育園<3回目受審> 小学館アカデミーむさししんじょう保育園<3回目受審> 小学館アカデミー新ゆり山手保育園<3回目受審> 小学館アカデミー西いくた保育園<2回目受審> 新横浜パークサイドホーム<2回目受審> 第2新横浜パークサイドホーム ぽこ・あ・ぽこ 小学館アカデミーかりやど保育園<3回目受審> 小学館アカデミーたまプラーザ保育園<3回目受審> 小学館アカデミーなかやま保育園<3回目受審> 小学館アカデミーひよし保育園<3回目受審> 小学館アカデミーまいた保育園<4回目受審> 川崎市かじがや障害者デイサービスセンター<3回目受審> 横須賀愛光園<3回目受審> アートチャイルドケア武蔵中原<3回目受審> アートチャイルドケア津田山きらら<5回目受審> つくし保育園 上大岡 アートチャイルドケアろりぽっぷたまプラーザ<2回目受審> アートチャイルドケア東戸塚<4回目受審> 特別養護老人ホーム 恒春の丘 クオリスキッズ港南中央保育園 アートチャイルドケア鶴見<4回目受審> グリーンポート桜木町保育園 川崎市わーくす大師 たつのこはら保育園 ティンクルくぬぎ坂保育園 ティンクル瀬谷保育園 わかさと保育園 小学館アカデミーみやまえだいら保育園<4回目受審> 小学館アカデミーむさししんじょう第2保育園<3回目受審> 小学館アカデミー南さいわい町保育園<3回目受審> 駒岡保育園<2回目受審> 川崎市蟹ヶ谷保育園<3回目受審> 鎌倉市立大船保育園<2回目受審> 生田うりぼう愛児園 小学館アカデミーかみおおおか保育園<3回目受審> 川崎市中丸子保育園<3回目受審> 小学館アカデミーかりやど保育園<4回目受審> 小学館アカデミーしんかわさき保育園 小学館アカデミーしんまるこ保育園<3回目受審> 小学館アカデミーむさししんじょう保育園<4回目受審> 小学館アカデミー新ゆり山手保育園<4回目受審> 王禅寺しらゆり保育園 小学館アカデミーつなしま保育園<3回目受審> 小学館アカデミーたまプラーザ保育園<4回目受審> 小学館アカデミーかみながや保育園<3回目受審> 小学館アカデミーりょくえんとし保育園<3回目受審> 日生鹿島田保育園ひびき |
2017年度 (49件) |
日生夢見ヶ崎保育園ひびき 桑の実鶴見保育園 大師保育園 ひばりっこくらぶ保育園<2回目受審> アスク高津保育園<9回目受審> アスク橋本保育園<3回目受審> キッズパオ三ツ境あおぞら園<2回目受審> 特別養護老人ホーム かわいの家<3回目受審> むつみ愛児園 ラフ・クルー元町保育園<4回目受審> 川崎市中部身体障害者福祉会館作業室こすぎ<2回目受審> ゆめいろ保育園<2回目受審> よこはま夢保育園<3回目受審> 日吉夢保育園 特別養護老人ホーム 横浜市新橋ホーム<3回目受審> 養護老人ホーム 横浜市新橋ホーム<3回目受審> 未来倶楽部宮前 戸塚せせらぎ保育園 未来倶楽部中野島 ゆめいろ保育園 アスク長後保育園 アスク大和保育園<7回目受審> わおわお東寺尾保育園 磯子おひさま保育園 岡村幼児園 わおわお仲町台保育園 ポポラー横浜和田町園 花園保育園ベビーホーム アスク茅ヶ崎保育園<4回目受審> アスク大和南保育園<4回目受審> アスク大和東保育園<3回目受審> アスク茅ヶ崎さざん保育園<3回目受審> アスク南林間保育園<4回目受審> アスク今井南保育園 アスク上小田中保育園<9回目受審> アスク溝の口保育園<8回目受審> アスク鶴間保育園<3回目受審> アスク武蔵小杉保育園<7回目受審> アスク辻堂保育園 らいらっく保育園<2回目受審> あいせん保育園 らいらっく幸保育園 川崎市くさぶえの家<3回目受審> 横浜細谷戸保育園<2回目受審> くるみ保育園 エクレスすみれ保育園 ラフ・クルー星川保育園<3回目受審> ナーサリールームベリーベアー鷺沼Annex 横浜市舞岡保育園<2回目受審> 横浜市美しが丘保育園<2回目受審> 中野島のはら保育園 公田保育園<2回目受審> たんぽぽ保育室 上郷保育園<2回目受審> ナーサリールームベリーベアー鷺沼 入船の森保育園<3回目受審> そよかぜ保育園 愛の園ふちのべこども園 アイン三枚町保育園 緑の杜保育園 くるみ学園<3回目受審> アイン高島台保育園 境町パイナップル保育園 長寿保育園<2回目受審> クレアナーサリー新百合丘 あい・あい保育園 百合丘園 |
2018年度 (66件) |
うみのくに保育園きくな<2回目受審> うみのくに保育園とつか<3回目受審> 戸塚せせらぎ保育園<2回目受審> わおわお大倉山保育園<2回目受審> わおわお保育園<2回目受審> 大和みつば作業所 シャローム横浜<3回目受審> エンゼルハウス保育園 小さな足あと保育園<2回目受審> KFJ多摩はなもも<3回目受審> 新川崎みらいのそら保育園 横浜市並木保育園<3回目受審> 横浜市荏田北保育園 小学館アカデミーかみながや保育園<4回目受審> 小学館アカデミーしんまるこ保育園<4回目受審> 横浜市白根保育園<2回目受審> 横浜市ひかりが丘保育園<2回目受審> KFJ多摩はなみずき<3回目受審> みぞのくち保育園<3回目受審> キッズフォレセンター北 キッズフォレ長津田<2回目受審> 鎌倉市立深沢保育園 晴天 横浜市立脳卒中・神経脊椎センター介護老人保健施設コスモス<4回目受審> 井田保育園<2回目受審> もこもこ保育園 なごみ保育園<3回目受審> 介護老人保健施設 港南あおぞら 出来野ルーテル保育園<2回目受審> クレアナーサリー向ヶ丘遊園 ナーサリールームベリーベアー宮崎台 つくし保育園センター南<2回目受審> クレアナーサリー宮前平 若草保育園 京町 つくし保育園戸塚 特別養護老人ホーム よもぎの里 愛の丘 戸塚せせらぎ保育園<3回目受審> みずしま保育室 くじ保育園<3回目受審> |
2019年度 <39件> |