ニュース
「かながわコミュニティカレッジ 11月開講講座」について
「かながわコミュニティカレッジ 11月開講講座」
- 開催趣旨
かながわコミュニティカレッジ 講座情報
コミカレ11月主催開講講座
① 地域で支える、外国につながる子どもやその家族へのサポータ ー養成講座
【期間】 11月4日~12月2日 火曜日 13:30~16:40
3回目は13:30~16:00
【会場】かながわコミュニティカレッジ講義室(かながわ県民センター11階)
【受講料】6,300円
【定員】30名
【講座実施団体】特定非営利活動法人光の子どもたちの会
※講座の詳細・お申込方法はこちら↓ - https://www.pref.kanagawa.jp/docs/u3x/
komikare/r7kouza/chiiki_supporter.html
(神奈川県ホームページ)
② 大人の発達障がいとひきこもりを考える講座
【期間】11月15日~12月13日 土曜日 13:30~16:40
【会場】かながわコミュニティカレッジ講義室(かながわ県民センター11階)
【受講料】7,200円
【定員】30名
【講座実施団体】ふわふわの会
※講座の詳細・お申込方法はこちら↓ - https://www.pref.kanagawa.jp/docs/u3x/
komikare/r7kouza/otona_hattatsu.html
(神奈川県ホームページ)
③ 国際人権と多文化共生社会 国際人権ボランティア活動を知る
【期間】11月15日、11月22日 土曜日 13:30~16:40 [全2回]
【会場】かながわコミュニティカレッジ講義室(かながわ県民センター11階)
【受講料】3,600円
【定員】30名
【講座実施団体】一般社団法人ソーシャルコーディネートかながわ
※講座の詳細・お申込方法はこちら↓ - https://www.pref.kanagawa.jp/docs/u3x/
komikare/r7kouza/kokusai_jinken.html
(神奈川県ホームページ)
④ 新聞記者に学ぶ文章・写真・編集スキルアップ講座(NPO活動・地域活動向け)
【期間】11月20日~12月18日 木曜日 19:00~20:45 [全4回]
3回目は 12月7日 日曜日 13:00~16:10
【会場】11/20、11/27、12/18 Zoomによるオンライン開催
12/7日(日)かながわコミュニティカレッジ講義室(かながわ県民センター11階)
【受講料】4,500円
【定員】30名
【講座実施団体】一般社団法人ソーシャルコーディネートかながわ
※講座の詳細・お申込方法はこちら↓ - https://www.pref.kanagawa.jp/docs/u3x/
komikare/r7kouza/shinbun_skillup.html
(神奈川県ホームページ) - 【申し込み期限】
①令和7年10月16日(木)
②令和7年10月23日(木)
③令和7年10月28日(火)
④令和7年10月30日(木) - 申し込み方法
住所・氏名(団体受講の場合は、団体名と受講者名)・電話番号・講座名をかながわコミュニティカレッジ事務局まで電話、FAX、または、神奈川県HPからの申込専用フォーム
問合せ先
かながわコミュニティカレッジ事務局
TEL:045-620-0743
FAX:045-620-0745
URL:https://www.pref.kanagawa.jp/docs/u3x/komikare/index.html